やっぱり『やもり通信』

海外生活一区切り。これからは日本の生活メインの内容になりそうだけど、タイトルはやっぱり『やもり通信』・・・で、いいかなっと。

2014-01-01から1年間の記事一覧

新年度が始まって、やっと校舎全体がしっかり見えた! 〜ブダペスト日本人学校〜

4月11日(金) 平成26年度がスタートしました。(それにしても、この “平成〜年” という言い方、海外であっても日本人学校というところでは完全に現役で頑張っているんですよねー。必要書類に子どもの生年月日などを“平成”で書かなければならない場合も多く…

ハンガリーで水球

そう。 ハンガリーと言えば「水球」。 いや、「水球」と言えばハンガリー。 オリンピックの水球競技でのメダル獲得数を見ても、もうダントツに「ハンガリー」!ということがわかるのですが、この“「水球」と言えばハンガリー”って、実は意外と知られていなか…

ハンガリーの日本人留学生

次に住む国が「ハンガリー」と決まった時ハンガリーの在留邦人数を調べてみたら、その時住んでいたエジプトとほぼ同じくらいだったので「へぇー・・・」と思ったのを覚えています。 ざっくり言って、どちらもだいたい1,000人くらい。 日本の約2.6倍の広さ(…

春の香り・・・クマ・ネギ。

いつも買い物をしている近所のスーパーで、数日前から気になっていたこの野菜を購入してみたのは3月の半ば。 ネギの種類っぽいけど、普通の野菜コーナー(玉ねぎとかトマトとかキャベツとか)の横の方・・・「袋を開けたらそのまま食べられる便利で嬉しいサ…

【サマータイム】

3月30日(日) 朝、目が覚めてベッドの中でケイタイの時計を見ると《7:20am》。 あれ?どうして?寝る時間が違ってもたいてい6:00から6:30の間に目が覚める・・・という体になっていたのに。 ・・・などと思うこともなく、 「ま、日曜日だし慌てて起きる…

辿り着くまでが長かった「3月15日」@ハンガリー

その日は土曜日。草太の4回めのサッカー練習に行った帰りでした。 春の心地よい風が吹く中、バスの乗り換え場で胸にお揃いのバッチをつけた人達とすれ違いました。 楽しそうな笑顔で仲間同士かたまって歩くその姿に「団体旅行も増えてくる時期だよなー。」先…

『炎のコバケン』、真正面・・・・・!!

そうなんです。 本当に「真正面(まっしょうめん)」だったんです。 すでにあの夜から1週間経っているのですが、あの時の感動はビンビンに残っています。 「コバケン」こと小林研一郎さんのことは皆さんよくご存知とは思いますが、一応念のため・・・ ウィキ…

春を探しに出かけ、タコを見つける。

春休み初日の今日、子どもたちと近所を散歩しました。 のどかで爽やかで、洗濯物はどうしてもベランダに干したくなるような日差し。 そして、このまま一日中家に籠っていると、なんだか悪いことでもしている気分になりそうな陽気だったので。 あっちこっちに…

春休み 1ヶ月・・・・・(長っ!)

春休みがほぼ1ヶ月って、長いですよねー? 自分が小学生だった頃を思い出すと、「春休み」って“有って無いような中途半端な休み”、だった気がするんですけど。 長さも2週間そこそこだった気がするし、それに加えて気持ちの上でも・・・なんとなくそれなりに…

あれから3年経って

2014年3月11日。 ハンガリー在住の友人が、3年前のあの日を思いながら、あの日の約1ヶ月後の4月7日にハンガリー在住の有志たちの手によって開催された「祈りの会」のことをfacebookで紹介してくれました。 2011年のあの頃は、自分たちがハンガリーという国に…

春を待つブダペスト

3月に入ってから、はっきりと「春が近づいているな」と思える気候の日が増えてきました。 ということで、この数日間に街や学校周辺で見かけたものをご紹介。 どちらも、3月8日(土)草太の【Buda Juniors】(ブダペストのサッカークラブ)の3回めの練習に参…

おズボン生まれ変わり大作戦。

最近サッカーがブームの草太(小1、 4月から2年生 \(◎o◎)/)。 下校時に学校に迎えに行くと、たいてい学校敷地内の小さなサッカーコートで友だちとサッカーをして遊んでいます。 一緒にサッカーをしている・・・というより、明らかに《上級生に(お情けで…

ブダペスト日本人学校

なんと今度の日曜日、3月9日が「卒業式」らしいです。 もうそんな時期なんですね。はやいものです。 ブダペスト日本人学校の卒業式は今年で9回目になるそうです。 ん? ということは、みどりとほとんど同じ歳? 意外に若いブダペスト日本人学校(正式名称は…

冬の終わりに「マルギット島」下見

ハンガリーの首都ブダペストの地図を見ると、街の真ん中に大きな川が流れているのがわかります。 それがご存知「ドナウ川」。 全長2850kmというこの長い川(http://bit.ly/1mRNMYb)は、北海道から沖縄くらいまでの長さがある、ということでしょうか。 と言…

天使の天井に響く和太鼓

我が家の子どもたちが去年の11月から通っているブダペスト日本人学校には、「太鼓部」というのがあるようです。 毎週火曜日の放課後が活動日(練習日)となっているようですが、参加できるのは小学校4年生以上。我が家はまだ参加対象学年に達していないため…

ごめんね、たったの3日間で・・・

あっという間に3月になってしまいました。 げっ!? もしかしてもう3月になってる? と突如気づいたのが、草太の二度目の「サッカー・クラブ体験」(「Buda Juniors Football Club」http://www.budajuniors.hu/)へ向かうバスの中。先週の土曜日。 お雛さ…

お好きな商品割引キャンペーン@SPAR

【SPAR】というのはいつもお世話になっているスーパーマーケットの名前。 以前こちらのブログでもちらりとご紹介しましたが(ハンガリー:最初の10日−その1−http://d.hatena.ne.jp/hiragam/20131212/1386892157)、ブダペストには『もみの木マークのスパーで…

草太、Wデビューの日 <その2>

さて、2月22日の《Wデビュー》の続きです。 <デビューその2:メガネ> そう。これこそ正真正銘のデビューです。 メガネ。 学校の視力検査の結果、草太の視力が両目とも0.4と知った時にはさすがに驚きました。 いえ、左右とも0.04程度の視力しか無い両親(…

草太、Wデビューの日 <その1>

2月22日。 なんだか縁起の良さそうな日付にも見える今日は、草太にとって2つのデビューが重なった日でもありました。 と言っても、ひとつ目はそうはっきりと「デビュー!」と言えるほどのことではないかもしれません。“トライアル”・・・お試し参加でもあっ…

《オリンピック》 と「我が家にテレビがやってきた」

ずいぶんブログの更新をサボっていたなぁ・・・とは思っていたけど、 まさか【ついに雪が!】の1月29日のでストップしていたとは、こりゃびっくり。 しかもその後、こっちではほとんど雪を見ていないし。 そう。 先週末もその前の週末も、とにかくその後ずっ…

ついに雪が!

朝起きた時は気づかなかったのですが、出かける準備をしながら「今日も雪、降るかなー」(昨日もちょっと降ったので)と、窓の外を見た夫が 「あれっ??もう積もってる!」 ものすごい勢いで窓に駆け寄る子どもたち。 ホントだ。 いつの間にこんなにしっか…

1月25日になりました。

やっぱり「1月25日」という日が近づくと、なにやら落ち着かなくなります。必要以上の騒ぎが起きなければいいけど・・・と、「なんにも起きるな」とは残念ながらさすがに言えないけど、 でもできるだけほどほどで済ませてほしい・・・という思いがふつふつ。 …

まさか、このまま春になるわけじゃぁ・・・?

昨日は朝から雨が降っていました。 暖冬、暖冬と言われているけど、本当にこの冬は「いったいどうなってるの?」というくらい暖かいらしい・・・。 2ヶ月ほど前の11月10日に初めてここにやってきた時は、秋真っ盛りという感じだったブダペスト。 そのうち黄…

きちんと“冬”が来ているところは、どーーこだ?

昨日の記事を書きながら、あちこちの天気・気候が気になっていろいろチェックしていたのですが・・・ 「冬になると雪遊びができる」、「大雪のため学校が休みになることもある」(はずの)ハンガリーのブダペストよりもここに来る前に住んでいた(というか家…

初映画 in ハンガリー

〜ブダペストの映画館で初めて見た映画は、日本やらアメリカやら中国っぽいのやらハンガリーやら・・・が入り乱れていました〜 昨日は初めて映画館で映画を見ました。 1月13日(月) 日本では「成人の日」だった昨日、子どもたちはもちろん普段通り学校に行…

新年早々の「ぎゃぁ・・・・」

2014年の最初に書く内容じゃない。 絶対・・・・ と、思うものの、 今年の始まりからのこと(教会の鐘の音を聞きながらの年越しとか・・・)を順を追って書いていくと、こんな話題はきっと隅に追いやられてしまうに違いないと思うので、とりあえず今後のため…